自転車(ママチャリ) 両立スタンドバネ交換

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

今回はママチャリのスタンドバネ交換の話

自転車走行中、カタカタと音がする。 特に段差を通過すると聞こえる
どこから音がしているのか?
チェーンがたるんでいるのか?
ペダルを強く漕いでもチェーンカバーに当たる音はしないし、後輪を持ち上げて振動を与えても音は感じない
あっ、スタンドがパタパタしている?
スタンドを改めて触ってみると確かに弱い これかな
バネかー、これで改善するかわからないけど一度やってみるか

スタンドが途中で止まるので、バネはゆるいかも

部品調達

自転車部品はいつも、種類豊富、安い、早い、信頼できるヨドバシカメラさんで購入しています

バネサイズが良くわからなかったので、他のページで何となく調べると26インチはLサイズ(75mm)でよさそう それで選んだのが写真の部品
しかし、到着した部品をつけてみると…
ながーい! 長すぎて手で掛けれてしまう


ありゃ やってしまった_| ̄|○
現在付いている部品の長さは60mmだった(バネの巻いてある部分)
最初に確認すればよかった(サイズは決まっていると思ってた)
仕方ないのですぐに部品の再調査で60mmを購入

これでOK

交換作業

まずは、スタンドを走行中の状態にします。この状態で引っ掛ける位置が一番近い。でも自立できなくなるので寝かして行います
そして、ついているバネを外しますが やっぱり硬い…
バネ脱着工具バネ入れを買えばいいのでしょうが…使用頻度も低いので手元にある工具で何とかします


何種類か試して長い六角レンチを利用しました。(注意:適切な使用方法ではありません そしてバネなので外れた瞬間に飛ぶ事も考えられます
写真の様にバネのフックになっていない方を外しました

装着も同じでフック側を先に掛けておいてから反対を今度はマイナスドライバーの平部分を引っ掛けて徐々にドライバーを起こしていきます。するとある瞬間にバネが滑り動いてスッパっと掛かりました 👏(やっぱり飛んできそうでチョー怖かった)
スタンドの動作は良好。 しかし、走行中の音は消えなかった  スタンドではなかったかー またまた失敗。 仕方ない また最初に戻って原因調査。あと考えられるのはチェーンの弛み? 最初に調べた時は異常を感じられなかったが、カバーを開けて目視するとチョット遊びが大きいかな?って事でチェーン張りしたら解決した
なんだ お金使わなくてもよかった

見にくいですが弛みは減ったな

作業完了後

  • 走行中のカタカタ音はチェーンが緩んでカバーに接触する音だった(よくあるやつ)
  • スタンドのバネは新品になったのでメチャクチャ元気 パタンとすぐ上がる
  • バネのサイズを間違えてしまい余ってしまった(両立スタンドのバネサイズは色々あるようなので現物でしっかり確認した方がよい)
  • 楽しいお遊びの時間でした(^^♪
目次