-
「サクサク餃子揚げ」を食べてみた! ”お菓子だよ”
今回紹介するのは餃子味のお菓子ですまずはサクサク餃子揚げについてお伝えします サクサク餃子揚げ ・関西地方にあるMDホールディングスのオリジナル商品 ・餃子味というよりは、餃子のたれ味(にんにくも感じる) ・ピリ辛で(辛いのが苦手な人でもギリ... -
天ぷら和食 さくや
第8弾どんぶり街道7杯目 天ぷら和食 さくや さんの“渥美サーモンのあんかけ丼” 暑い日が続いてますが、みなさん食欲は落ちていませんか?どんすきは相変わらずの食欲でどんぶりを紹介をしていきますよ!まずは場所です。良湖岬先端より約10kmほど豊橋... -
伊良湖黒牛焼肉丼
渥美半島どんぶり街道共通メニュー”伊良湖黒牛焼肉丼”前記事 とんかつやまと さんで伊良湖黒牛焼肉丼も食べてきましたので、紹介したいと思いますこれは、1人で2杯食べたわけではなく、2人で行き1つずつ注文しましたなので、どんすきは少量の味見とな... -
とんかつ専門店 とんかつやまと
第8弾どんぶり街道6杯目 とんかつ専門店 とんかつやまと さんの“保美豚の田原ソースかつ丼” さてさて、今回は とんかつ やまとさん 保美豚(ほうびぶた)の田原ソースかつ丼です。場所は田原市街から5分、10分程度のお手軽に行ける場所にあり、とん... -
萬八屋(まんぱちや)
第8弾どんぶり街道5杯目 、伊良湖岬にある萬八屋さんの“大あさりカリカリ丼” さてさて、5月のどんぶり街道食べ歩きへ雨の中行ってきました今回は時間に余裕もあったので、伊良湖岬まで足を運び萬八屋さんへ行くことになりましたそして、前回 魚と貝の... -
お家で再現!氷見ぶりの漬け丼
今回は氷見ぶりの漬け丼をお取り寄せして家で食べてみましたど冷えもんもそうですが、最近の冷凍技術は素晴らしいね生を食べているようで、とても美味しく頂きましたよ~ ドメインバックオーダー 有名な富山の美味しい寒ぶりを食べたいな~ぶりといえば冬... -
魚と貝のうまい店 玉川
第8弾どんぶり街道4杯目 魚と貝のうまい店 玉川さんの“うなぎ丼” さてさて、4月のどんぶり街道食べ歩き今回はうなぎとなりました。どんすきの口には しばらく、長らく 入っておりません。たのしみー! [expander_maker id="1" more="続きを読む" less="... -
京都しば漬け風 山椒入りポテトチップス
しば漬け味のポテトチップスを偶然ですが入手しましたさて、どんな味に仕上がっているのだろうか? しそとジャガイモが合うのか?茹でた、じゃがいもにゆかりをかけて…意外といけるかもでもこれは、揚げたじゃがいもだからなしば漬けとゆかり(ふりかけ)... -
葵春堂さんのど冷えもん
今回は豊川市にあるらーめん屋 葵春堂さんのど冷えもん 和風鶏豚骨スープはコクがあり、飲み干すうまさ!そして、油そばも良かったよ お名前.com 葵春堂のど冷えもん 自動販売機はお店の前にあり、到着した時は営業時間外のため他のお客さんはいませんで... -
中国料理 福忠
第8弾どんぶり街道3杯目 中国料理 福忠(ふくちゅう)さんの“三河ポーク回鍋肉丼” さてさて、3月もどんぶり街道を巡って参りました外はだいぶ暖かくなって、気持ち良い季節。気持ち良くて眠いな~そして、ちょっと暑く感じる時もあるくらいですね [expa...